芝生管理のエアレーション作業(更新作業)コアリングの様子

こんにちは~☆

昨夜からグッと冷えてきましたね。

温度の変化が激しい季節なので、皆様お風邪をひかれませんように☆

 

今日は先日行った美しい芝生を維持するためには欠かせない

エアレーション作業のコアリングの様子をお伝えします☆

場所は管理させて頂いているグラウンドのゴルフ練習グリーンです。

 

コアリングとは鉄製のストロー状の刃(タイン)を芝生表層に垂直に10㎝の深さまで突き刺すことで、コア(廃棄芝)を抜き取る作業です。

主に芝の成長が盛んな春・秋(2~3回/年)に行われます。

←ちょっと見にくいですがストロー状のタインです☆

 

コアリングを行うと①有機物を除去 ②固結緩和 ③祖孔隙最大化(根圏への酸素供給)という効果があります。

また土壌中にある層を貫いてつなげるという効果もあります。

水や酸素は土壌中に層があるとその層を超えられず止まってしまうので、表面と下層をつなげて水が浸透し酸素も供給できるようにします。

 

①有機物を除去→サッチの堆積を軽減させます。

②団結緩和→踏み固められた床土をほぐしてコンパクション(★後説)を緩和します。

③祖孔隙最大化→孔隙とは土壌の構成要素(鉱物:砂、シルト、粘土)の隙間のことです。粗孔隙は空気を保持し、微細孔隙は水や有機物を保持します。年数が経つにつれ祖孔隙が減少、微細孔隙が増加するという変化が起きて、土壌での空気交換は減少していきます。そうなると芝生の健康維持に悪影響を及ぼすので、コアリングによって祖孔隙をつくります。

★グリーンやフェアウェ―の土壌の硬さを表す尺度。固いほど数値が高くなる。

 

コアリングの様子です☆

造園のスタッフ黒木が

丁寧にまんべんなく作業していきます。

ストロー状のタインを差し込むことで

古い根や土壌がどんどん抜かれていきます☆

 

コアリングで出た大量のコアを

スイーパーで吸い取ります。

 

 

 

一般的に?穴の大きさは1~2㎝程です。

今回のタインの直径は1㎝でした。

 

 

次に目砂を被せていきます。

焼き砂を使用してます。焼き砂をを冷やして、微生物資材を混合したものです。

目砂をかけることで…

①有機物の分解を促進する

②コアリング後の根の乾燥を防ぐ

③土壌を調節する

などの効果があります☆

 

目砂を被せエアレーション作業が終了しました~♪

しばらくプレイヤーの皆様にはご迷惑おかけしますが、芝生の美しさのためには欠かせない作業です。ご容赦ください!

 

 

それではまた~☆

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

大阪トヨタ サンテラス茨木店様で植木市

こんにちは。今週は暖かい日が続きましたね。

お天気も良かったので、秋晴れの空の美しさを堪能できました♪

それにしてもだんだん暗くなるのが早くなってきましたね…☆

日々秋の深まりを感じます。

 

先日、大阪トヨタ サンテラス茨木店様がグランドオープンされました☆

 

グランドオープンを記念してフェアを開催されていたので(10月1日~11日)

その期間中にアイエヌエーは植木&花市をさせていただきました☆

 

その時の模様をお伝えします~♪

 

このような感じで

とても広いスペースをご用意して頂き

観葉植物をズラ~っと並べさせて

いただきました♪

 

 

 

ちなみに外はこんな感じです☆

 

 

日頃の感謝を込めてさせてさせて頂いているので

ビックリするくらいのお買い得価格での

販売です☆

覗いていただいたお客様には大変ご満足いただけたようでした!

ありがとうございました♪

また次回植木市を開催させて頂ける機会がありましたら

もう少し早くこちらのブログでお知らせします!

 

大阪トヨタに車を見に行かれるついでに

アイエヌエーの植木市もチェックしてみてくださいね~♪

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

植栽作業

皆様、こんにちは☆

涼しくてとても気持ちがいい気候が続いてますね~☆

秋です♪食べ物がおいしい季節ですね♪

アイエヌエーにある桜の木の葉っぱが少し紅く色付き始めてます♪

今日は(財)蛋白質研究奨励会様にご依頼いただいた植栽の様子をご紹介させて頂きます☆

 

まずは雑草や植物の根っこ、古い土などを

掻き出していきます。

造園スタッフ黒木がショベルカーで

手際よく掘り起こしていきます☆

 

古い土をトラックに積んで

新しくきれいな土を入れていきます。

 

 

土を均したら植栽していきます♪

真ん中の苗木はセイヨウイワナンテン 別名:アメリカナンテン ツツジ科イワナンテン属 常緑広葉樹 低木です。

和風にも洋風にも対応するとても万能な存在です。

耐陰性があり、とても丈夫で育てやすいのでグランドカバーとしても人気です☆

斑入りの葉が美しく、日陰が明るい雰囲気になります。

春~初夏には白い釣鐘状の可憐な花がすずなりに咲きます。

1.5メートルほどの高さまで成長しますので

低く保つ場合は剪定(2~3月)の際に切り詰める必要があります。

 

セイヨウナンテンを囲んでいるのは

タマリュウ(ジャノヒゲの矮性種) 別名:リュウノヒゲ スズラン科(ユリ科)ジャノヒゲ属 常緑多年草です。

ジャノヒゲは髭のような細くて長い暗緑色の20㎝程の葉が絨毯のように広がります。

一方、今回植えたタマリュウは10㎝程度の大きさで、やや葉の幅が広いです。

耐陰性があり、とても強いです。

花壇の縁どりやグランドカバー、下草としてなど大活躍です。

初夏にはうす紫色の花が咲き、秋には青い小さな実がなります☆

 

こちらはサザンカ(山茶花) ツバキ科ツバキ属 常緑性小高木です。

日当たりが良い場所を好みます。

晩秋から冬にかけて美しい花をつけます☆日本の生け垣ではお馴染ですね♪

色、咲き方も多岐にわたり(300種類を超える)花木の少ない冬にお庭を彩ります。

見た目は同科同属のツバキとそっくりです☆☆

大きな違いをあげるなら、開花時期と花の散り方です。

一般的にサザンカは秋から冬に開花し、ツバキは冬から春に開花します。

(品種が多いため一概には言えませんが…)

そしてサザンカは花弁を散らしていきますが、ツバキは花ごと散ります。

 

江戸時代初期には多数の園芸品種が栽培されていました。

武家屋敷では、ツバキよりサザンカを生垣にすることが多かったのだとか…☆

ツバキの花ごと散る姿が武士のお気に召さなかったようです。

 

それではまたご紹介させて頂きますね!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

Hula festivalの装飾♪

皆様こんにちは☆

もう季節はずれですが…

今月初旬にした夏ならではのお仕事です。

夏の終わりに「南紀白浜Hulafestival」

がありました☆

逆光で見えにくいですが

舞台の前にお花が、舞台の後ろと脇に観葉植物があったりします。

 

お客様からみると舞台下は、フラガールと一緒に目に入ってくる場所なので

華やかなフラガールをより引き立てられるように

カラフルでかわいらしい花と観葉植物を装飾しました☆

 

 

まるでHAWAIIにいるような気分に…サンセットとHulaはとても美し光景でした☆

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

寄せ植え

こんにちは☆

昨日は中秋の名月でしたね。

大阪は若干曇っていたものの

美しい月が見られました♪

 

 

 

 

皆様はお月見をされましたか?

秋の花を飾ってみました。

すすきと秋の月はとても合いますね~。

 

 

アイエヌエーはもうすぐネットショップで観葉植物の販売を始めます!

今までは法人様向けのリースの観葉植物がほとんどでしたが

もっと多くの方々にアイエヌエーの観葉植物を楽しんでいただきたいという気持ちから

ネットショップを始めることになりました♪

アイエヌエーらしい心のこもった観葉植物を販売したいと思っています☆

皆様のオンリーワンになれるようなショップを目指します!

準備もちょくちょくこちらに載せていきたいと思っています!!

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

寄せ植え納品

こんにちは☆

今日は大阪の箕面、北千里、神戸の岡本にあるエステに納品させていただいた

寄せ植えをご紹介したいと思います♪どちらも1万円の注文でした。

 

こちらはオリエンタルな雰囲気の箕面店です。

箕面店さまからは強くて長持ちする

観葉植物との注文をうけました!

照明が少し落とされているムードがある店内に

対応できる植物をチョイスしました!

雰囲気にあう東洋的な寄せ植えです。

 

 

こちらは神戸元町店です。

モダンで柔らかい色調の店内にあうように

淡くて優しい色の植物をチョイス!

ポイントは希少種のハートジュエリー

です☆右手の垂れている植物です☆

 

こちらは北千里店です!

床置きにされるとのことだったので

高さを出してみました♪

白を基調とした店内に映える様に

鮮やかなグリーンをチョイス。

白とのコントラストがポイントです☆

 

 

どのお店も植物に対しての愛情があり、大切にしていただけること間違いなしです。

アイエヌエーにとってとても嬉しいことです♪

エステに来られるお客様を少しでも癒せると幸いです!

 

我が社の寄せ植は立体的に考えられていて、どの角度からも楽しめます。

また先々のことを考えて造っているので、鉢の中でフォローし合って

育つように計算されています。

 

我が社のスタッフたちが造る寄せ植えはどれも雰囲気がありとてもオシャレです(*^_^*)

そして癒される気持ちのいい形を創造るのがとても得意です♪

またご紹介させて頂きますね!

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

アレカヤシ

活き活きと優美に広がる葉がとても魅力的です。

お部屋に南国リゾート感が生まれます。

たたずまいが凛々しくツヤツヤした黄緑色の長い葉が

とても美しいです。

 

[cft format=0]

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

剪定作業

朝夕がほんの少し過ごしやすくなってきたような気がしますが…

まだまだ暑い日が続きます。残暑お見舞い申し上げます☆

 

本日は剪定のお仕事の紹介したいと思います!

 

写真は管理作業をさせていただいている

(株)ナリス化粧品様の

三木にある研修センターです!

 

 

こちらの施設には立派な高木が多数あり重機を持ち込み剪定作業を行いました☆

作業を行っている木はクスノキです。樹高5~10m以上にもなる大径木です。

爽やかで大きな緑陰が楽しめます♪

 

 

←幹肌が細かくはぜます!

この幹がくすのきの特徴です☆

 

 

 

樹勢が強く根が広く張るので施肥の必要がほとんどありません!

強くてたくましい木です☆

関東地方以西でよく植栽されています。(関東以北では小さな苗の冬越しが難しい)

剪定は再生力が盛んな春先から秋(3~4月・6下旬~8月)に行います!

 

春に新葉が開いたころのツヤツヤで美しい緑がクスノキの魅力です♪

造園・庭園管理スタッフは木の健康を考えながら、枝を飛ばします☆

 

 

冬場、地面に日が当たることを

考えながら作業を進めます。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

キョウチクトウ(夾竹桃)

キョウチクトウは高速道路や工場の緩衝地帯で目にします。

あんな過酷そうな環境でよく育つもんだな。。。と思われる場所でも可憐な花が美しく咲き誇ります。

とくに高速道路脇などで美しく咲き誇っているのを目にすると

真夏の渋滞中でも少しは癒されたりします☆

 

 

特徴

 

キョウチクトウは夏に長期間美しい花を楽しめる花木です。

ボリュームのある細長い葉の間に花が密集するように咲き誇るのでとても見ごたえがあります☆

密集している見た目もさることながら、遮蔽効果があり防音・防火効果があるようです。

 

 

大気汚染や塵芥などにも負けないので、交通量の激しい道路脇や工場地帯によく植栽されます。

手間がかからないので都市環境では重宝される存在です。

花の色は白赤ピンク黄などがあります。

 

地植えの場合、住宅の庭先には向きません。お庭で楽しみたい場合はプランターをお勧めします!

(枝の勢いがすごく3年ほどで屋根より高くなります。そして一本の幹がスラッと伸びるのではなく、あちこちに伸びるのでとても幅を取ります。)

 

[cft format=0]

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!

高槻カントリー倶楽部 ゴルフ場コース管理

こんにちは。

まだまだ暑い日が続いております!

本日はゴルフ場コース管理について書きます☆

 

ゴルフ場コース管理スタッフは只今猛暑と戦っています。

早朝とお客様がラウンドを終えられた夕方からが

管理スタッフの勝負の時間です!

 

ゴルフ場コース管理業務の一環として

社長と共に高槻ゴルフ倶楽部で

ラウンドしてきました!

 

晴れ渡る日です。

他のお客様が出られてからいざ出発!

ゆっくり歩きながらできるだけ隅々まで

チェックしていきます。

特に社長はピッチマーク修理用のグリーンフォークと

目土砂を片手にボールマークやディボット跡を修繕しつつ

かなり歩き回っていました。

 

高槻カントリー倶楽部の

高山右近杯(開場の記念杯)も近いので

管理メンバーにもより気合が入ります!

高槻カントリー倶楽部コース管理スタッフ一同

全力で頑張っております!

 

キャディーさんがついてくれましたよ☆

オペラ歌手を目指すイケメン男子でした。

さすが声の通り方が素晴らしかったです!

夢を目指す彼はキラキラしていました☆

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
*にほんブログ村に参加してます!